エラーメッセージをカスタマイズする
エラーメッセージをカスタマイズする
mixi:Ethnaコミュニティ:雑談:74(いちいさん)より
エラーメッセージの変更は、各フォームのActionFormのform値に 以下のように設定すると、変更が可能となっている。
'required' => true,
    'type' => VAR_TYPE_INT,
    'required_error' => '入力してね',
    'type_error' => '整数にしてね',上記の例の場合、'required'に対してのエラーが'required_error'に対応していて、エラーが起きると「入力してね」が、'type'に対してのエラーが'type_error'に対応していて「整数にしてね」とエラーメッセージが設定される。
エラーのタイプとしては、Ethna_ActionFormのhandleErrorでマッピングされているとおり、
'required_error'    E_FORM_REQUIRED
    'type_error' E_FORM_WRONGTYPE_SCALAR
                E_FORM_WRONGTYPE_ARRAY
                E_FORM_WRONGTYPE_INT    
                E_FORM_WRONGTYPE_FLOAT
                E_FORM_WRONGTYPE_DATETIME
                E_FORM_WRONGTYPE_BOOLEAN
    'min_error' E_FORM_MIN_INT
                E_FORM_MIN_FLOAT
                E_FORM_MIN_DATETIME
                E_FORM_MIN_FILE
                E_FORM_MIN_STRING
    'max_error' E_FORM_MAX_INT
                E_FORM_MAX_FLOAT
                E_FORM_MAX_DATETIME
                E_FORM_MAX_FILE
                E_FORM_MAX_STRING
    'regexp_error' E_FORM_REGEXP5種類が用意されている。